2017年6/27日、ついにKirinがジャギらなくなった
6/27日、昼下がりそれは突然やってきました。
いつものようにデレステを開くと「新しいデータがあります」の文字。
次のイベントのデータかなと思い、アップデートを適用しました。
しかし、それは単なる準備ではありませんでした。
数時間後、それを適用していつものように遊んだ(と思わしき)Huaweiユーザーから歓喜の声(ツイート)が上がったのです。
「デレステがキレイになっている」。
そう、まさに以前の記事で取り上げたジャギー問題が解決したんです。
![]() |
アプデ前 |
というわけで実際に確認したところ…
![]() |
アプデ後 |
キレイになってましたわーお
スムースになっているだけじゃなく、ぼかしエフェクトもかかっているようです。
因みに細かいことを言うとこの端末はHuaweiマシンではありません
つまり、今回のアップデートでは「Huaweiスマホに最適化」というよりかは…
デレステがARMのGPUに対応した。
ということのようです。
で、これが何を示すかというと
Huaweiの端末全般
ASUSの一部タブレット、スマホ
ヤマダ電機のEveryphone(Android)
FREETELスマホ
UPQスマホ
で3D標準がジャギらなくなった可能性が高い
っちゅーわけですね
※ただし滑らかに再生できるか、3D標準でプレイできるかの保証は致しかねます
Cygames バンナム 有能
やったね!これでroot化しなくていいよ!!!
完